今日は教習所 ~過去編~ をお送りします(^―^)/
その前になぜバイクの免許を取ろうと思ったのかといいますと
バイクカッコイイなーと思ったからです。
街中でライダーが颯爽と走る姿カッコイイですよね!
話は戻って教習所の出来事いきます
最初にバイクを見たときは興奮しましたね ※注、変態ではないです(・_・)
すげーこれに乗れるのかと
バイクは教習車といったらのCB400SFです
さすがに初めての教習は緊張しましたね

最初はバイクの点検、倒れているバイクを起こす等でした
寝かしたバイク重かったです

何とか起こして次は取り回しでした
やっぱり重かったですね
教官スイスイ動かします
慣れなんですかね?
ともあれ跨って発進の練習です
エンストしまくり(+_+)
何回かやりコツをつかみました
ぎこちなかったですがww
コースをぐるぐる
感動しましたねー
こんなにバイク面白いのかと
時間はあっという間でした
やったことは何でもないようなことなんですが
早かったです
バイクやっぱりいいなーと思いました
つづく( ̄▽ ̄)/~~~
ランキングに参加しています
ぜひポチッとお願いします m(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト